まず内容以外のところで気になった点が2つあります。 まずは他にも書いている人がいますがBGMがまったくないシーンが多かった件 あと、立ち絵の解像度?が低いのかアップになった時に極端に荒かった点 (樹子さんが背中を向けて手を口元で縦にしてる画像が特に、環境のせいかもしれません) 前者は説明がされてるようですが、後者は製品版でちゃんと改善されるのかが気になります。 内容に関しては結構いい印象を持てました キャラクターの個性がかなり出ていて、特に妹は飛びぬけていて どこかのへっぽこお姉ちゃんを彷彿とさせるブラコンっぷりでした。 逆にシロは体験版の段階では結構空気だった気がしますが(妹のせいで)、本編に期待です。 メイド2人も可愛いです、葉子さんは妹と一馬を取り合うという形のようですが、 樹子さんはあんな元気な子なのに実は…みたいな予感がします(何もないかもしれませんが) キャラクターソングがあるのも面白いですね。 マルチアングルを採用してるのもいいと思います、 どれぐらいの頻度で入ってくるのかはまだ分かりませんが。 あと前戯にこだわりの様なものを感じました、 相変わらず主人公が受けの描写が良いのは完全に俺得ですね。 まとめとして 変態ブラコンキャラは素晴らしい 変態ブラコンキャラは素晴らしい 大事なことなので2回言いました(ナギりゃんさん)
変態の一語は余計だけれど、確かにブラコンは素晴らしいものだわ。 とても大事な事だから、2回といわず日々復唱しなさい。 立ち絵は体験版後に再度手を入れて、入れ直していますから、 どれかひとつだけが、極端に解像度が低いというのは、無いと思います。 ただ、PC環境によるものならば、この段階ではなんとも。
体験版、プレイさせていただきました。 正直なところ体験版をプレイしてから購入を検討する予定でした。 なかなかの内容で前作同様、話の続きが気になる「いいところで・・・」なところで 終わってしまったのでしてやられたという感じでした。(笑) もちろん、買わざるを得ない状況になってしまったわけですが。 発売を心待ちにしながら待つことにします。 あと、樹子さんのHシーンが多いことを期待しておきます。(幼色さん)
まあ、私はサブキャラですからね〜。 他のお三方と同じボリュームという訳には……。
購買意欲は体験版をやる前からあったのですが、予約時に先行体験版のディスクが もらえたのでせっかくだからやりました。 結論としては、予約して正解だと思えました。個々のキャラが吹っ飛んだ感じに 個性が出てるのがよかったです。 体験版にもかかわらず一花とのシーンがあったのには特に驚かされましたが…!! まったくの余談ですが、キャラのイメージソングがとてもよかったです!!(紅月さん)
今回、キャラクターのイメージソングは、かなり力が入っているからね。 当然、対応するキャラのルートを攻略すれば、フルバージョンが鑑賞出来るよ。
Hシーンでは一馬君は受けがメインですか? あと、私と結婚してください(ハァハァ(ショタ大好き女さん)
樹子、ただちに温室送りに。 畏まりました〜。
鬱展開があったらスルーしようと思っているのですが、あるのでしょうか?(ぺたさん)
以前も言った覚えがありますが、 どこまでが鬱でどこまでが平常かの線引きは、 人によって違いますからね〜。 という訳で皆さんが判断しやすいように、 具体的な気になる項目を、Yes/Noで列記してみました。
・人死があるか? No! ・寝取られがあるか? No! ・バッドエンドがあるか? Yes! ・別離があるか? Yes! ・流血があるか? Yes! ・ハッピーエンドはあるか?Yes!Yes!Yes!
如何です? 参考になりましたでしょうか?
こんにちは!『眠れる花は春をまつ。』の体験版レビューです。 体験版なので短いのは仕方のないことですが、もう少し多くプレイしたかったです。1日目、2日目と来て16日目に飛んだのにはビックリしました、行き成りかよって(笑)。逆に完成品になると何日目まであるのかと気になりますね。 その16日目に一馬が一花に夜這いされるんですから、仮にHシーンが3回用意されているとしたら、内容的に3ヶ月もあるのかが疑問です。 主要な登場人物の少なさにも因るのかもしれませんが、基本的に当主の妹と使用人だけですよね。そうなると中心的な活動場所は屋敷内になるわけで、主人公の誘拐や惨事を懸念して屋外には余りふらふらと屋外には出ないのでしょうね。白のお陰で人並みの体質になったものの、その点はどうなるのでしょうか? 剣豪さんのアイちゃんへの溺愛振りがかなりの内容を占めてましたね(苦笑)。3分の1か4分の1はありましたよ、それ程の印象です(グッタリ)。でも良いキャラしてると思います、剣豪さん。嫌いではないです、一馬が言うように多少面倒臭いですけど。 主人公にヴォイスが付く作品は、18禁ゲームのプレイ暦が浅いこともありますが、未だプレイしたことがありません。僕の意見では主人公にもヴォイスを付けて欲しいので、一馬は大歓迎です。外見は抽象的なので「男の娘」になれる素質があるのではないかと思います。別にそれがどうこうってことはありませんが・・・ 今までプレイして来た中でも本作の絵柄(色使い?)は変わっていますね。くっきりはっきりと塗られているからなのでしょうか、良く分かりませんがこう云うのも好きです。個性って云うんですか、全メーカーが全て一緒のようなものを作っていては飽きますし、面白みもないですよね。その点は眼を付けちゃいます。 あ、頬が紅いからかもしれません、何となくエロいです。 16日目の展開方法が気になります。視点がコロコロと変わっていましたが、視点の変更は一体どの程度行われるのでしょうか? 体験版の16日目は一花の自慰行為を中心にしていましたね。他にも視点が変わるなら、物語の核心・重要なシーンで深く入り込めるように使い分けて欲しいです。 主人公だけの視点では見えない部分が多々ありますので、そこは上手くお願いしたいものです。 製品情報を見る限りでは【座敷童と行く、幸せ探訪AVG】となってますが、一体どこまで行くのでしょうか!?ここが本当に重要です。 頭をなでなでやらどうやって子供を作るのやらアイちゃんやらで滑稽にも滅茶苦茶です(笑)。 プレイしても指針が(僕には)見えないので、そこはどこまで行くのかお任せしても良いんですよね? あと、プレイ中に何度か画面が白くなる事がありました。白くなったまま音声とテキストは問題なかったのですが、何故でしょうか? 僕のPCはXPですが、やはり古いくて処理速度が遅い為だったのでしょうか。良く分かりませんけど。 最後に・・・僕はかなり期待しています! 良い意味で期待を裏切って下さい。(那賀屋巧さん)
もちろん、みんなが幸せになるところまで行かなきゃ、駄目なんだよ! それと、剣豪さんの長話に巻き込まれてぐったりするのは、仕様です。
プレイ時間は2時間程度 キャラごとの感想 ・一馬きゅん こんな可愛い子が女の子のはずがない(笑) おまけシナリオとかで女性化してほしいぐらいです。 ピーチ姫ぐらいの勢いで攫われてそうですね、ヒロインポジションかと思うぐらいです。 恋愛ゲームにしては珍しくボイス付きの主人公(CV奥川久美子さん)なので エッチシーンは盛り上がりそうです。 ・白たん 唯一の非黒髪キャラの幼女 出会ってすぐににおもらし、おもらし番長の二つ名は伊達じゃないですね 汁文化バンザイ!! ・一花様 お兄ちゃん大好きすぎてちょっと変態っぽくて面白いですね 一馬きゅんグッズではぁはぁしてる一花様なんて変態そのものですけど 体験版中唯一Hシーンのあるキャラ 夜這いされたときに身を任せればそれだけでルート確定なのかが気になります ・葉子 おっぱいの大きな白黒な人 誘拐犯を瞬殺しちゃうところがかっこいい 母親扱いされて拗ねちゃうところがかわいい 一花様が頭なでなでされたりハグされてるのを見て嫉妬してるのがかわいい 一瞬見える黒い下着姿がセクシー ベッドで寝ぼけてるところがかわいい 白たんに結婚の話を振られてあたふたする所がかわいい メイドさん最高! ・樹子さん 妖しい白黒な人 いつも顔がニコニコしていてなにか企んでそうなところが良いですね 他の人をからかって話を面白い方向へ持っていってくれそうです そしてやっぱりメイド最高! ・剣豪 親バカ 今回は白たんを除いて皆黒髪。 やっぱり黒髪は良いですよね!ビバ!黒髪!!(あっ、でも白たんも好きですよ) ヤンデレ要素もあるのかな?あるとしたら一花様や樹子さんか? 今作も個性的なキャラが揃っているので製品版の発売が楽しみです。 (葉子はかわいいなあ!!!さん)
すごいわね。全てのキャラに対して、ここまで平等に盛り上がってくれるなんて。 ボクで盛り上がられても、困るんだけど……。 あと、夜這いされたときに身を任せると、ある意味ルート確定しますよ。
・一花がめっさ輝いてる。一馬グッズに悶えるシーンは最高でした! あと夜這いに来て、うふふ兄さんの乳首…とか言ってるところも!(超笑顔) 中の人の演技も絶妙にキモくて素敵です。 他の子は一花に比べるとアピール控えめな印象。 ・妹の変態っぷりは期待通りで、その他の部分が微妙というかよくわからないというか 正直不安な点もプレイ前と変わらなかったのが残念。 キャラを最大限に生かすシナリオだと嬉しいのですが。 ・ワイド画面はCGに無理が見えるので嫌い ・ちょっとボイスの音量が小さい。 あとBGMの流れない無音状態が結構多いのが気になった。 (悪いという意味でなく、思いの外印象に残る) ・葉子と一花の変態ズに蹂躙されるおバカなゲームを期待してしまい、 プレイして若干ズレを感じました。(ゆず茶さん)
一花様の抑えがきかない弾けっぷりだけ見ると、 おバカなゲームと思われても仕方ないですが、 全体としては、真面目な部分の方が多いんですよ。 それが嬉しい誤算となるか、期待外れとなるかは、 皆様自身で本編をプレイして、確かめてください。
先行体験版欲しさに電車で一時間掛けてソフマップまで行ってきました。 つまりはそれだけ期待大だったわけで、その価値は十二分にあったと確信を持っております。 体験版でプレイ出来るのは白との出会い(一日目)から一花の夜這い(十六日目)まで。 白が天童家の一員として迎え入れられてから急に日付が飛んだので若干唐突な印象が 否めませんでしたが、もしかしたら製品版ではこの間の話をやるのでしょうか。 ヒロイン達は皆可愛らしいですね。 無邪気に慕ってくる白、兄さん好き好きを隠し切れていない一花、落ち着いているように見えて その実少女のように純情可憐な葉子さん、<掴み所が無くて笑顔が素敵な樹子さん、 それぞれに違った魅力があって非常に良いです。 個人的に一番好きなのは葉子さん。頭撫でて欲しそうにしたり、 一花や白が一馬君に優しくされると本気で羨ましそうにしたり、 一馬君との結婚を想像してあたふたじたばたする葉子さんがたまらなく可愛らしいです。 音楽の方はというと相変わらずのクオリティの高さ。切なくも優しげなOP曲は 何度聴いても飽きが来ない名曲だと思います。 「鬼うた。」「鬼まり。」に引き続いてゲームの雰囲気に実にマッチしていますね。 総合的な感想としてはとても面白かったし、製品版がとても楽しみです。(TINコッドさん)
製品版でも、体験版と話の流れは、変わらないみたい。 でも、この後は結構長いみたいだよ。 あと、みんなの魅力が伝わったみたいで、嬉しいな。
日常風景は楽しいのですが、まさかいきなり一花のHシーンがはいっているとは… 展開はや!と思いました。体験版は短縮されているんですかね?(judasさん)
むしろあのシーンは、早々にHシーンが見たい! という方の為の、 救済措置ですね。ただし、自制せずに欲望に流された結果、行き着く先は……。
そ、そこで切らないでくださいよ! 気になるじゃないですか!
言っておくけど、私とのルートは、あれが全てじゃないですからね。
なんとなくの雰囲気は分かりましたが 体験版だけだとこのままのんびりした日常が続くイメージしかわかなかった。 シリアスはあるんですかね?(judasさん)
むしろ後半は、シリアス一辺倒と言っても、過言ではないでしょう。
製品版ではちがってくるのだろうけど。 BGM少なくてテンション上がらなかった。もっとハイテンポが欲しい。 白が来てから一花強襲までの間の話が端折られてるんだと思うけど 急展開な感じがして少し置いてけぼり喰らった。 雰囲気は申し分なかったから後は音が欲しいです、BGMとかSEとかはちきれんばかりに。 あと一馬君もっと襲われてみようか、誘拐とか強盗とか。(12時過ぎたらミル○ラースさん)
この辺りは難しい判断ですね。泉水いこ先生は、声優さんの演技を じっくり味わう為に、BGMは最小限にしたい方なので。 それと一馬様に関しては、もっと襲われますので、安心してください。
えっ!?
セーブにコメントを残したい、セーブする時の絵が文字が読める程だとなお良い 樹子と葉子割増でお願いします(あろくさん)
本編のスクリプトを組み終わった後、余力があれば検討してみる、との事です。
相変わらずどのキャラもぶっとんでて素敵でした。(マカロニンさん)
そうだね。時々、素敵とか言ってられないくらい、暴走するけど。
眠れる花は春をまつ。体験版をDLさせてやらせていただきました、中野ねこといいます。 感想としてはかなり面白いと思いました。まだ、序盤なのにキャラクターの個性が よく分かるいいゲームだという風に私には感じられました。 この体験版の後どういう風にストーリーが進められるのかとても気になるので 製作のほう頑張ってください! 余談ですが、デモムービーも見させていただきました。 一馬君の女装姿が見れて少し嬉しくなってしまいました。 一部ムービー内で女装した一馬君が一花さんに襲われていたように見えたのですが・・・。 (中野ねこさん)
葉子ちゃんも一花様も、がっつり女装の一馬様を、襲っちゃいますよ〜。
初めまして。 「眠れる花は春をまつ。」体験版をPLAYしてはみました。 しかし、残念ながらかなり否定的なレビューになります。 ・よくないな、と思った点 この物語は基本的に主人公の屋敷、という割と限定的な舞台設定のみで展開される話かと存じます 主人公は周囲の屋敷の人からただただ溺愛される「だけ」の存在。 この物語を主人公のみの一人称視点で延々と展開されるのは正直辛いです。 「38回も誘拐された」ってありますがその間主人公は学習していたのでしょうか? 確かにどうにもならないことはあります。しかし、目を離さなければというなら それを実行しとけばよかったのに。 自立はあるていどは突き放して成り立つように思えます。 極度の不幸体質だろうが自分でやれることはやらせるべきだと考えます。 本当に主人公を想うなら自立を助け介助できる人間 もしくは外からの目線が必要のように思うのです。 ここの屋敷の人間はなんだか萌えるとかそれ以前にどこか心の病んだ人間のように思えてなりません。 虐待だろうが溺愛だろうが自分をそこにいるだけで役に立たない存在に思わせる。 そこは、一種の牢獄のように思えます。溺愛というのは甘美な分かえってたちが悪い感じはします。 しろという座敷童の存在はそんな主人公にとっての一種の「救い」なのかもしれません。 確かにしろはかわいいといやかわいいです。しかし異分子みたいな排除は 当然の道理かもしれませんがやっぱ見ていて<気持ちのいいものではありません。 しろが屋敷にとりあえずいてもらえる辺りまででやめてしまったため語れるのは これくらいなのですが…。 小説ならありかと思います。 ゲーム形態のものは小説とは意味合いは違ってきます。 しろ(と主人公)以外の面々が邪魔者としか思えなかった私には合わなかった、という結論にはなるのでしょう。 シナリオ以前の設定の前提が合わなかったので。 よかった点は絵でしょうか。 しかし、残念ながらというか、購入するまでの意欲は浮かびませんでした。 体験版レビューを投稿する、という機会を与えてくれたことについては感謝いたします。 こういう意見もあったということを留めておいていただければ幸いです。(くまさん)
確かに今の一馬様は、周りから守られるだけの存在ですね。 ただそれを本人はよしとせず、ここから先、徐々に変わっていこうとします。 いわばこの作品は、一馬様の成長物語でもある訳で。 購買意欲が湧かなかったとの事なので無理強いは出来ませんが、 物語を最後の最後まで読み進めていただければ、 一馬様を始めとする皆さんの印象も、かなり変わると思いますよ。